Encierro
2009年07月08日
朝 5 時に起きて 街へでるとすでに場所取りの人々でいっぱいで
道は ごみ掃除と同時に水が撒かれ
古い石畳の道は さらにすべりやすくなる
キオスクで前日の写真がいっぱい載っている新聞を買って
木柵に登り ひたすら 8 時の鐘を待って

そして始まる ENCIERRO の刻

ENCIERRO が終わると 興奮状態のままぶらぶら
街をそぞろ歩き 今終わったばかりの牛追いの
様子が街頭のテレビのニュースで繰り返し流れるのに
群がって 再度観戦
宿に戻って遅い朝食をとって お昼寝
午後またやおら街をぶらついて ダフ屋からチケットを買い
闘牛場にでかける
闘牛場では席の場所なんか関係なくて ただただ大量に持ち込んだ
サングリアやビールを飲んでは いけてない闘牛士をからかって
みんな巨大な水鉄砲でサングリアを周囲に撒くので
どんな服を着て行っても 毎日下着まで赤ワインで真っ赤
そんな毎日が繰り替えす一週間が San Fermin
ナバーラの小さな小さな町に たくさんの人がつめかけて
この一週間だけは 世界中で最も熱い町
エンシエロを想うと 心がザワついて 毎日落ち着かない
Serenite in Pamplona
http://slurl.com/secondlife/Euskadi/236/43/37
道は ごみ掃除と同時に水が撒かれ
古い石畳の道は さらにすべりやすくなる
キオスクで前日の写真がいっぱい載っている新聞を買って
木柵に登り ひたすら 8 時の鐘を待って

そして始まる ENCIERRO の刻

ENCIERRO が終わると 興奮状態のままぶらぶら
街をそぞろ歩き 今終わったばかりの牛追いの
様子が街頭のテレビのニュースで繰り返し流れるのに
群がって 再度観戦
宿に戻って遅い朝食をとって お昼寝
午後またやおら街をぶらついて ダフ屋からチケットを買い
闘牛場にでかける
闘牛場では席の場所なんか関係なくて ただただ大量に持ち込んだ
サングリアやビールを飲んでは いけてない闘牛士をからかって
みんな巨大な水鉄砲でサングリアを周囲に撒くので
どんな服を着て行っても 毎日下着まで赤ワインで真っ赤
そんな毎日が繰り替えす一週間が San Fermin
ナバーラの小さな小さな町に たくさんの人がつめかけて
この一週間だけは 世界中で最も熱い町
エンシエロを想うと 心がザワついて 毎日落ち着かない
Serenite in Pamplona
http://slurl.com/secondlife/Euskadi/236/43/37
Posted by Serenite&yutaka at 18:30│Comments(0)
│【SL Life】
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。